投稿

鹿児島民具学会2023年11月例会のご案内

●日時:令和5年11月12日(日) 午後1時30分から午後4時30分まで ●場所:鹿児島県歴史・美術センター黎明館 講座室 ●研究発表:  芳賀航哉氏(鹿児島市)「桜島の権現と鉾について」 森田清美氏(鹿児島市)「日向神話遺跡と有形民俗文化資料――薩摩川内地方の霧島信仰――」 ※どなたでも参加できます。直接会場にお越しください。 ※資料代として300円を会場でいただきます。 キーワード検索: 桜島の権現 / 霧島信仰 鹿児島民具学会は、暮らしや仕事、祭りの道具をとおして、鹿児島の伝統文化を考える研究会です。例会は隔月開催。 → 鹿児島民具学会ホームページ

鹿児島民具学会2023年9月例会のご案内

加世田バスセンターのバス料金表写真を更新

鹿児島民具学会知覧地域研究会のご案内

ブログ「鹿児島の民具と風土」の公開について